山行月日・・・平成24年7月22日(日)  
     天気は    天候が定まらず判断が困難

 

参加者・・・・12名(女性:8名 男性:4名)

 

コース・・・・・天神=日田IC=松原ダム=小萩山・稲荷神社=大観峰入口
       =阿蘇東登山道(途中通行止め)=火の山温泉[とんどこ湯](昼食)
       =阿蘇北登山道(赤水線)=杵島岳登山口(阿蘇火山博物館)駐車場
       ・・・杵島岳山頂・・・登山口=おかまど山:火の山トンネル=阿蘇南登山道
       (吉田線)=阿蘇白水温泉:瑠璃=熊本IC=天神

 

 天気予報では雨?、しかし当日は晴れ。ラッキー!でも九州北部豪雨の影響もあり、
コースを変更して、日田経由で、まず「アラギハンゴンソウ」の群落地の小萩山・稲荷
神社へ向かう。予想どおり登山道両側は「アラギハンゴンソウ」の群落。それに「ヒメジ
オン」「「カワラマツバ」「クサフジ」そして「カワラナデシコ」等・・・満足だ!

Img002_2

H242_011_2
 数多い花々が咲き乱れている中でも、やはり日本を代表する花のひとつ「カワラナデシコ」の
凛とした優雅さは、日本人の心を和ませますよね。ロンドンオリンピックの開幕も間近。
         がんばれ!なでしこジャパン 
 

H242_021_2
   車の中からも「アラギハンゴンソウ」の咲き乱れている様子が見えますネ。

 

 小萩山の花の美しさを大いに満足しながら杵島岳に向かいます。大観峰、阿蘇市そして
東登山道と通過するに従い、先日の『九州北部豪雨』の爪あとがあちこちに見られ、東登
山道は途中通行止めとなっていた。すでに昼近くになっていたので、先に食事をする事にし、
「とんどこ湯」で楽しみの昼食です。焼肉の美味しい煙で、メンバーの嬉しそうな表情が見え
ないのが、チョッと残念ですが。
Img001_2

 

 焼肉で体力をつけたところで、杵島岳の「ユウスゲ群落地」へ出発です。ところが、ところが
その群落地へ向かう道路が豪雨で通行止めでした。諦めざるを得ません。杵島岳登山口へ
向かい、山頂を目指します。コンクリートで固められた石段の登山道をゆっくり。途中小雨、
遠くに雷鳴が聞こえ、少々心配しながらの登山でしたが幸い天気も好転し、ここでも美しい
花を楽しみました。

Img003_2
H242_060_2
   杵島岳山頂で雄大な展望を楽しんだ後は、登山口目指して下山です。
   左上の水溜りは、先日の豪雨で池?となった草千里ケ浜です。

 ユウスゲをどうしても間近に見たい気持ちもあり、阿蘇南登山道へ回り、白水方面へルート
を変更しました。烏帽子岳をはじめ途中の山肌は豪雨で土砂崩れ箇所が多く見られ、山に
楽しみを提供してもらっている私達はほんとに寂しい気持ちになりました。
 でも途中の車道の側にはユウスゲが一輪、二輪、三輪と咲いていて、チョッと車を降りて
その可憐さを撮影してきました。
H242_076_2
 あとは今日一日の喜びと共に温泉に入り、次の山行の計画でも?
しかし九州北部豪雨の被害の大きさをテレビ・新聞では認識しながらも今回の山行で更に
その凄さを再確認しました。早く復旧されることを願いたいと思います。
                                    by/Koike Next